15,000円(税込)以上で送料無料

【VOICE特別編:私のギフト体験】デザイナーより御礼を込めて

2023.12.25

【VOICE特別編:私のギフト体験】デザイナーより御礼を込めて
【VOICE特別編:私のギフト体験】デザイナーより御礼を込めて

熨斗やファブリックレター、フロシキなどそれぞれのテーマに沿ってお届けした今回のコラムリレー。最後はデザイナーの荒川です。ブランドに関わることの全体をディレクションしていてファウンダーでもあります。

今回のコラムリレーは、YARN HOMEにかかわって支えてくれている人たちにお願いをした初めての試みでした。最初はお読みいただく皆さまにどんな風に受け取ってもらえるかとドキドキしていましたが、取材を受けてくれたメンバーが思い思いに応えてくれているのが、だんだんと楽しみになっていました。普段は聞けないような嬉しい言葉がたくさん並んでいて、YARN HOMEのことをこんな風に思ってくれていたんだな、とあたたかな気持ちをたくさんもらって、わたし自身への贈りものだった気がします。そう、誰かへギフトを選ぶことって、こういうことだよな、と改めて気が付きました。

 

わたしからは、いつもはお伝えしきれていない、ひとつひとつの副資材について紹介させてください。ちいさな副資材もブランドにかかわるものは誰に作ってもらっているのか、ぜひ知ってもらいたいです。箱は河内(KOCHI)さんにオリジナルの仕様で作ってもらっています。広島県広島市佐伯区に本社があるのですが、最初はどうやってオリジナルの箱を作ったらいいのか分からず、まずは会社を訪ねたところからはじまりました。最初はとても少ない数から対応してくださり、徐々にお願いする数が増えていくことは、嬉しいことでもあります。

ラッピングペーパーとファブリックレターの封筒は広島県福山市にある朝日包装さんにお願いしています。ブランドのシールだったり、ニュースペーパーなどもこちらで印刷していただいてます。

水色のギフトカードと熨斗のデザインはminaeさん。(おなじく広島県出身の方です。) 瀬戸内の穏やかさと彩りを想起させるようなビジュアルをお願いして生まれた、YARN HOMEオリジナルのアートワークです。

ホテル KIRO広島 by THE SHARE HOTELS  期間限定コンセプトルーム

 

カードはいつもは箱のなかにセッティングさせてもらってますが、手書きでメッセージを書きたい場合は、外に出しておくこともできるので、備考欄に記載してくださいね。(カードにはメッセージを代筆することもできます) ひとつひとつ、スタッフが心を込めてラッピングしてくれているので、できるかぎりのことは対応したいと思っていますので、まずはお問い合わせくださいませ。梱包スタッフも微笑ましいメッセージに幸せな気持ちをお裾分けしてもらっていることでしょう。

そして、冬限定の新しいカードができました。雪景色なのにぬくもりを感じる藤井陽子さんの写真に「I hope you are managing to stay warm through the winter」と、手書き文字のメッセージを添えました。デザインはブランド立ち上げのときからお世話になっている小園勝之さんです。お買い求めいただいたお品物に添えさせてもらっています。

先日は、ご自身の結婚式の引き出物にとInstagramのDMからご相談を受けました。ご予算を聞きながら、どんなアイテムの詰め合わせにしようかとやりとりを重ねて、人生の節目に大切な方へのお気持ちとして選んでくれていることを思うと、なんともありがたく、責任のあるお役目だなと感じました。引き出物や大口でのご依頼は、Instagramからでも嬉しいのですが、CONTACT (https://yarn-home.jp/contact/)より、ご予算やご希望についてお気軽にご相談くださいませ。

引き出物で人気のハンドタオルのギフトセット

 

今回のコラムリレーで、どんなチームでYARN HOMEが成り立っているかについても紹介することができて、良い機会となりました。みんな、YARN HOMEのことを大切に思ってくれていて、信頼しているメンバーです。ご注文いただき、発送するまでシステマチックではなく、一人一人の手を通してお届けしています。(そのため、少しお時間がかかることもあり、申し訳ございません・・・)

ポチッとすると言う感覚ではなく、"お買いものをする時間が楽しく、届くまでの時間を心待ちにしてもらえるように" というのを念頭にみんなでいつも話し合っています。これから定期的に発信していくJOURNALについても、ふむふむと思ってもらえる知識になったり、暮らしが楽しくなるヒントになってもらえたら嬉しいです。これからますます寒さが増しますが、心身をなるべくゆるめて、あたたかくしてお過ごしくださいませ。今後ともどうぞよろしくお願いします。